予想不可能時代 子どもが生き抜く力

コロナ後、世の中の価値観が大変動。我が子に自分がやりたいことを自分で見つけ、実行していく力「自己実現力」をつけるよう日々取り組んでいます。

野球場の売り子さん、カワイイだけじゃない!!

昨夜は東京ドームにて、阪神vs巨人へ。

阪神ファン家族なのに、3塁側の前から9列目で観戦。

 

毎日飲んでいる夫は、座席につくと愛嬌ある売り子さんを見つけて

まずはビールを買うのが日課

あ、私はチューハイですが…(^^♪

 

野球場の売り子さん、本当にみんな可愛いくて笑顔も素敵!

毎年、可愛さのレベルがアップしています・・・。

時給+歩合で、その日の売上げでお給料が決まる売り子さんですが

何が決めてで、お給料が変わるのか?

 

私の主観は、目配り&コミュ力 と思います。

ビールを注いでいる20秒中とお金の受け渡しをする数秒で

次回もこの子に頼む!って気持ちにさせて常連になる。

 

ついでに隣に座っている方にも声掛けをする。

ビールが空っぽか、あと少しでなくなるタイミングなど見極めているんです!

 

15㎏もあるビール樽を背負いながらも常に笑顔を絶やさない。

体力と接客能力が半端なく高い。

就職活動でも採用率が上がるというのも、うなずけます。

 

 

試合結果は、今季初の巨人への勝利で2-4の逆転勝ち。

六甲おろしの歌が響きわたる貴重な体験を

阪神ファン英才教育が子どもにできて良かったです。