予想不可能時代 子どもが生き抜く力

コロナ後、世の中の価値観が大変動。我が子に自分がやりたいことを自分で見つけ、実行していく力「自己実現力」をつけるよう日々取り組んでいます。

【休校対策】大好きな工作をしながら世界遺産20コ覚える

休校中、学校の宿題は漢字を2文字

算数ドリル、音読のみ。

あっという間に終了。

 

自分から進んで勉強する子どもや

親がドンドン先取りする家庭では

東京ベーシック・ドリルをどんどん

取り組んでいるという。

(ママ友情報)

 

うちは、机の上で長時間は苦手。

今までの私なら、理科も社会もドリルを

1日3枚ずつとか、無理やりでもやらせていた。

 

今は、イヤイヤ取り組ませても意味がないと

実感。

(3歳のトキには1日100枚もプリントやらせていた💦)

 

小学館のクラフトぶっく りったい世界遺産

パート1、パート2

10種類ずつあるので20もの世界遺産

作ることを楽しみながらインプット。

 

 

息子のお気に入りは

モンサンミッシェル

・グランドキャニオン

ストーンヘンジ

軍艦島

アミアン大聖堂

 

いつの間にか、国の名前や世界遺産の形

手を使い、集中して制作しているので完璧に覚えています!

 

小学館ペーパークラフトシリーズが

かなりおススメです。

2時間ぶっ通しで一人で作ってたので

その間に断捨離できました!

 

 

脳は快が好き!

いかに、楽しみながら取り組ませるかが大切。

泣きながらプリントさせても無意味だと

過去の私に言いたい!!

 

自分の人生も、楽しみながらデザインしてほしい。